「目立ちにくい」入れ歯/ノンクラスプデンチャー|まもる歯科|新潟県佐渡市相川の人気の歯医者

〒952-1548 新潟県佐渡市相川羽田町58

  • メール相談
  • WEB予約
診療時間(受付時間)
09:00~12:30(09:00~12:00)手術
14:00~18:00(14:00~17:30)訪問
  • ※土曜日午後:16時30分まで
  • ※休診日:日・祝日

メイン画像

保険」の入れ歯でも
自信があります!

幾つもの入れ歯を製作することで
生まれた揺るぎない自信

非常に当たり前のことですが、
入れ歯に関する悩みは、
「入れ歯が合っていない」ことで起きます。
つまり、
「あなたに合った入れ歯」を
製作することで
悩みの多くが解消されます。

どのようにして
「あなたに合った入れ歯」を
製作しているのか。
それをこれからご紹介します。

また当院で製作する
入れ歯の特徴は下記になります。

  • 外れにくく、浮き上がらない入れ歯
  • 強度があり、お口の中での
    違和感が少ない入れ歯
  • 温熱感覚が伝わりやすいため、
    食事を美味しく感じられる入れ歯
  • バネが見えず、見た目を考慮した入れ歯
comfort comfort

「保険」の入れ歯でも全力を尽くします!

院長

入れ歯で悩まれている方はたくさんいらっしゃいます。
そして、「良い入れ歯を作ってくれる歯科医院を見つけるにはどうしたらいいのか」という想いでこのページを見ている方もいるのではないでしょうか。

そのような方に、歯科医師の立場からお伝えさせていただくと、まずは「保険」で入れ歯を作ってみることをお勧めします。
その理由を説明する前に次を少し読んでみてください。

スーパーなどで、「試食コーナー」が設けられている時がありますね。
そこでは、買う前に試食ができる。
いくら「おいしいよ、おいしいよ」と言われても、食べてみなければ分からない。
また、人によって味覚も違ってきますのでなおさらです。

食べ物以外のメガネ、アクセサリー、服なども買う前に試着ができます。

しかし、入れ歯には試食や試着の概念がありません
私は入れ歯にも試着・試食のようなものがあって良いと考えています。

試食・試着と異なり、残念ながら無料で入れ歯を提供することはできませんが、まず費用負担の少ない「保険」の入れ歯を試してみる
保険の入れ歯でも、もちろん長期的に使えることが前提で作りますので、それに満足していただけたら、それを使っていただけばよいのです。
しかし保険の入れ歯ではどうしても達成させることができない「薄さ」「耐久性」「熱の感じ方」をもっと求めたいという方は、そこで自費の入れ歯も選択肢に入れてご相談させていただきます。

会話

なぜこのようなステップを踏むかと言いますと、「保険」の入れ歯を作ってみれば 歯科医院・技工所の「」がわかるからです。腕が良ければ「自費」の入れ歯も安心してお願いすることができます。

あなたに「合った」こだわりの入れ歯製作工程

冒頭でもお伝えしましたが、「入れ歯が合っていない」ので様々な問題が生じます。
つまり、「合う入れ歯」を製作することで入れ歯の問題の多くは解消します。

それではどのように入れ歯を製作することで「あなたに合った入れ歯」が製作できるかをご紹介致します。

Point1確固たる理論に基づいた、現実的な実践

診療

入れ歯には製作するための様々な「理論」があります。
その理論に基づき入れ歯を製作することで「一時的な」一定のクオリティは担保できます。

しかし、お口の状態は年齢と共に、もしくは噛み合わせ、歯並び、舌・頬の筋肉の状態により、刻一刻と変化しています。つまり、理論だけでは解決できないことも多く、知識・経験に基づく柔軟な判断が非常に大切になります。

このことを術者側が強く認識していなければなりません。

合わない入れ歯が出来上がってしまうには、まず術者側のこの部分の認識の違いがあります。理論も大切ですが、「人のお口の状態は変化する」。これを基本に置き、事前に変化を予想した上で入れ歯の設計等を考えること。これがプロとしての姿勢と私は考えます。

柔軟な判断はこれまで蓄積された「経験」からしか生み出されません。
基本と応用、そして各種理論をしっかり把握した上で、初めて、患者様の状態に応じた適切な判断・行動が可能になります。

Point2診断用義歯を利用し、「理想の形態」を探る工程

「入れ歯は、歯の型をとればすぐできる」
そうお考えの患者さんもおられるかもしれませんね。
しかし、単に型を取って作っただけの入れ歯は、「何もしていない状態」に合わせた入れ歯です。
もっと言ってしまうと「お話をしている状態」「食事をしている状態」の顎の動き・筋肉の動きが反映されていないのです。

当院では、この普段の生活で生じるお口の様々な動きを「診断用義歯」というものを利用し情報を収集していく場合があります。

ここまでご説明すると、「どのようにして普段の生活のお口の動きを、入れ歯に再現するの?」と疑問に思われるのではないでしょうか。

当院ではなかなか入れ歯がお口に合わない患者様の場合、「診断用義歯(リハビリテーション用の義歯)」を製作し、それを普段の生活で装着していただくことで、「会話している状態のお口の動き」や「食事中のお口の動き」をその入れ歯に記録していきます。その情報を元に、問題箇所を随時改善していきます。

治療用義歯②

この改善を複数回行うことで、お口にあった入れ歯の構造が判明していきます。
その構造を最終的な入れ歯に反映させることであなたに合った入れ歯が完成するのです。

治療用義歯③

Point3入れ歯セット後の「精密な調整」

お口の中に入れ歯を入れると、物をぐっと噛んだ時、歯は20μ(1000分の20mm)ほど沈みます。歯茎の方は、普通の歯茎では200μ(1000分の200mm)、柔らかい歯茎では2mmも沈みます。

調整

専門的な話をしてしまいましたが、ここでお伝えしたいことは、物を噛んだ時、歯と歯茎にかかる力はお口全体に一様な力がかかるわけではないということです。

力がどこか一部に集中してしまうと、痛い、外れるという症状や、一部の歯に力がかかりすぎることで、その歯が噛むために揺さぶられ、グラグラしてきてしまうということがおきます。

そのため、入れ歯完成後の微調整が非常に大切になります。
この調整が完了すると、左右全体が均等に噛みやすいようになり、顎の動き、運動もスムーズにできるようになります。

あなたの「お悩み」を少しでも「改善」させる入れ歯のご紹介

入れ歯製作工程をこだわることも大切ですが、どの入れ歯を利用するかでも患者さんの満足度は大きく変わります。従来と比べ、最近では患者さんの様々なニーズに合わせた入れ歯が開発されています。例えば、「目立ちにくい入れ歯」「痛くなりにくい入れ歯」「食事の味・温かさを感じやすい入れ歯」「自分の歯のようにしっかり噛みやすい入れ歯」など。

当院で取り揃えている入れ歯をご紹介します。

金属の「バネがない」審美入れ歯
通常よりも「壊れにくい」

ノンクラスプデンチャー

金属のバネが見えるのが嫌な方にお勧めしているのが金属のバネを利用せずに入れ歯を安定させるノンクラスプデンチャーです。金属バネ部分を、歯茎に近い色の樹脂で作ることで目立ちにくくしています。

金属

また、ノンクラスプデンチャーは「樹脂」でできていますので、「耐久性が落ちる」という欠点がありました。
当院ではその欠点を補完するため、金属を目立ちにくい部分に取り付けることで、耐久性を高めることも行っています。

自分の歯のように
「しっかり噛みやすい」入れ歯・高い安定性

インプラントオーバーデンチャー

2

インプラントオーバーデンチャーとは、少数のインプラントを埋入し、現在使用している入れ歯をしっかり安定させる治療法です。患者さんが自由に取り外しできるためメンテナンスが非常に簡易で、大きな外科手術を必要としないため身体への負担が少ない治療法です。入れ歯がしっかり固定されるため、沢庵でも肉でも干物でも食べられると、患者さんからうれしいお言葉をいただくことがあります。

シリコン素材を利用して、
噛みこんだ際の痛みをなくします

シリコンデンチャー(コンフォート)

コンフォート1

入れ歯の悩みの1つとして「痛み」があります。
シリコンデンチャー(コンフォート)は入れ歯と歯肉が接触する部分にシリコンを取り付け、歯肉としっかりフィットさせることで痛くなりにくい入れ歯になります。
痛み軽減だけでなく、しっかり噛むこともできるようになることももう1つの特長です。

初診「個別」相談へのご案内

当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私達にお話しして頂けたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

  • web予約
  • web予約

電話での問い合わせ

電話

医院の住所

〒952-1548 新潟県佐渡市相川羽田町58

診療時間(受付時間)
09:00~12:30(09:00~12:00)手術
14:00~18:00(14:00~17:30)訪問
  • ※土曜日午後:16時30分まで
  • ※休診日:日・祝日

予約キャンセルについて

当院は予約制です。

それは、患者さんに質の良い医療を提供するためには、しっかり時間を取ることが必要と考えているからです。
予約を取ることによって、どんなに患者さんが多く来院されても、丁寧な治療を行うことが可能になり、患者さんの健康が守られます。

もし、一人の患者さんが、当日に予約を忘れて来院されないとどうなるでしょうか?

その患者さんにとっては、治療が前に進まず病気が治りませんので、もちろん損失です。
また、その患者さんが取っていた予約の枠があれば、他の患者さんの治療をすることができます。
つまり、他の患者さんにも迷惑が掛かってしまいます。

さらに医院としては、その患者さんのために滅菌・消毒をして準備していた器具や薬品などがすべて無駄になります。
予約制の医院にとって、キャンセルは本当に困った問題なのです。

出来る限りご予約は守っていただくことをお願いいたします。

もし、ご予約当日の変更・キャンセルが3回、もしくはご連絡なしのキャンセルが1回あった患者様は、
大変心苦しいのですが、次回以降のご予約をお取りできなくなります。

ご協力の程、なにとぞよろしくお願いいたします。